終了の決定したMWOにちょこちょと行っては見るものの、やはり知り合いががらりと居なくて何もしようも無いので、ひっそりとログアウトする今日この頃。
閑話休題。
むかーし、Oβのころにちょこっとやってみて、正式有料化に伴いひっそりと身を引いたエミルクロニクルオンライン。
開始当初の絵師さんの描く絵がそれはもう好きで、無料化したとは知っていたものの、絵師さんが変わってなんだか寂しかったので戻らずにいたのですが、なんとなくやはり気になっていたのもあり、最近戻ってみました。
完全に新規アカウントで。
というのも、元のガンホーIDを忘れ、登録メールアドレスも消滅したのが一番の決め手ですが…
如何せん、当時やっていたのが
タイタニア ウァテス 殴り
そう、
天使 光魔法使い 殴り
しんどいなんてもんじゃぁない…浪漫の追いすぎは良くないです。
あれは選ばれし者、勇者がやることです。きっと
そんなこんなで、特に未練も無く新規に開始し、バイキンマン尻尾と蝙蝠羽が最高にかわいいドミニオンで、槍の浪漫を追うべくフェンサーを始めました。
が、
そこは私、そんな王道的で無難な戦闘職で落ち着くわけが無かった…
キャラスロットが3+1あれば、それはもう全種族作っちゃう!
ファーストに先述のフェンサーなドミニオン(見た目的に悪魔)、
セカンドにバックパッカー用のエミル(見た目的に人間)、
サードになんか適当なスペルユーザー用のタイタニア(見た目的に天使)、
DEM専用枠にDEM(見た目ちょっと機械)、
とキャラ作成し、
ファーストのフェンサーをメインに定めた上で、
セカンドのバックパッカー用のエミルさんで蒐集癖を遺憾なく発揮すべくレンジャーに就職。
そう、全てはそうなるべくしてああなったのだ…
私のメインキャラは、セカンドキャラになりました。
何を言っているか解らないだろう…私も解らなくなったので整理してみよう。
私がもともとメインとして作り、遊んでいたドミニオンのフェンサーはセカンドへと成り下がり、
セカンドとして作ったエミルのレンジャーがメインへと成り上がったのだ。
私のメインキャラは、セカンドキャラになりました。
そう、2つの意味で。
多分もう、レンジャーさんしかレベルを上げない気がひしひしと…
そんなレンジャーなエミルさん、只今 LV 21、JOB 20

…と、今画像編集していて気が付いたのだけれど、
ECOはSSのファイル名が
ss西暦年月日_何時何分何秒.jpg
となっていて、ベストショットを狙って連写してあとでいらないのを消しても、消した空き場所に新しいSSが割り込む心配が無くて素敵…地味に嬉しいなぁ。
テーマ : エミルクロニクルオンライン
ジャンル : オンラインゲーム